忙 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

よく、以前から言われていますが、

「忙しい」の「忙」という字は、

心を亡くすことであると。

これはほんとに、そのとおりだなぁと、

何度思ったことか。


心を亡くそうが、

忙しくしないと、

物事は解決しないし、

そうするしかないんだよ!


ついつい、そんな考えで、

頭の中は一杯になってしまいます。

私もそうです。

でも、心を亡くすことが、

どれほど自分を失うことか。

それも、強く感じています。


どんなに忙しくしなきゃいけないであろう場面でも、

心を亡くしてはいけない。

心を亡くさないことよりも、

大事なことなど、一つもない。

そう思います。

例え、物事が解決しなくても。

そんなこと、

心を亡くすことと比べれば、

どうでも良いことじゃない?

心を亡くした時、

ストレスや、怖れ、不安で、

心は疲弊し、

痛めつけられています。

でも、普段はそれを、見て見ぬふりをしているので、

あまり気が付きません。

しかし、心の奥底では、

その抑圧が溜まっていて、

あるとき、爆発することもあります。


どんなに忙しくても、

深刻にならない、

ということは、

私の経験上でも、ものすごく大事なことだと思ってます。


まぁ~、それでも未だに深刻になっちゃいますけどね。