成人の日 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は成人の日でした。

ウチのヒナも成人式のはずだったのですが、

海外にいるので、式には出ないとのこと。

まぁ、私も成人式の意味を、

それほど感じてないので、

ふぅん・・・という程度でしたが。


20歳というと、

これから社会人になっていくんだ・・・

という意識が強くなってきて、

将来を考える頃でしょうか。

私も、

社会人になると、

大学生の自由な時間は、もう終わり。

社会人として、しっかり働かなきゃ・・・。

みたいなことを考えてましたね。

イヤだなぁ~と思うほどではありませんでしたが。

でも、心のどこかで、覚悟みたいなのを感じてました。

一言で言うと、

社会人としての、責任を負わなければ

ですよ。

責任を負う、

イコール

犠牲を払う

ですから。

社会人になったら、

もう甘えは許されず、

相応の犠牲を払う。

それが大人の常識。


そういえば、

国のために亡くなった方を、

特別視する風潮があります。

靖国神社は、その象徴ですかね。

何故かと言うと、

国のために、社会のために、

「命を捧げるという」最大の犠牲を払ったのだ、

という意味で、

特別視されるのだろうなぁと思います。

犠牲をたくさん払ったほうが偉い。

俺のほうが、犠牲をたくさん払ったんだ!

という、犠牲度合いの争いは、あちこちでよく見られますね。


ほんとは、誰も犠牲なんて、払いたくない。

でも、周りが犠牲を払っているのに、

自分だけ犠牲を払わないことは出来ない。

罪悪感に耐えられませんから。

なんでそんな、

嫌なことを、

みんなでやってんだろう?


新成人のみなさん。

世の中の常識は、

信じちゃダメです。