薪割りスタート | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日の作業は・・・

久しぶりの薪割り!

イメージ 1

ついに、薪割りシーズンに突入です。

割っているのは、前回伐採した、我が家のコナラ。


イメージ 2

コナラの幹ですよ。

コイツは割り甲斐がありますね!

イメージ 3

綺麗に割れました。

こんなふうに、中は色が違うんですよ。

この太さの丸太は、さらに半分にして、4等分にします。

イメージ 4

こちらは、節が多い、頑固丸太を割ったところ。

節の一部が腐食していたので、

腐食部分を削ったところ、やっぱりいた。

イメージ 5

恐らく、カミキリムシの幼虫。

イメージ 6

コナラは、全て割り終えました。

新鮮だったので、綺麗に割れましたね。

やっぱり、ピチピチがイイですよ。(笑)


イメージ 7

薪棚に収納して、作業完了。

また、1年後に、よろしくね。