昨日は、一か月ぶりぐらいに、バイクに乗りました。
1か月も乗らないと、体がなまりますな。。。
そして、バイクを動かすのが億劫になってくる。。。
でも、バイクにいざ乗ると、
あぁ、やっぱり楽しいな!
と思います。
ただ、別にツーリングではなく、
近所のバイク用品屋さんまで。
でもせっかくなので、ちょっと寄り道して、
紅葉の並木を・・・と思ったら?

ほとんど散ってました。

私の好きなこのポイントでは、
ススキの草原が綺麗でした。

辛うじて紅葉の樹木の前でパチリ。
でも、今年の紅葉は、やっぱりイマイチですね。

さて、バイク用品屋さんやってきまして、
すぐさまガレージで、なにやら取り付け中。
それは、二千円の、ヘッドライトバルブでした。。。
そんだけ?
そんだけ。
しかも、何の変哲もない、普通のヘッドライトバルブ。
実は、前回の日本グランプリツーリングの帰り道、
ヘッドライトが点かなくなっちゃいまして。
なんか、前が暗いなぁ~と思っていたら、
あれ?点いてない?
しかも高速道路上で。
明るいところが多かったので、それほど支障はありませんでしたが、
たまにハイビームを使いながらの夜間走行でした。
なんでまた夜間走行の時に限って!って感じでしたけど。
で、ようやくバルブを交換したってわけです。
LEDに・・・という考えもなくはなかったのですが、
高いのでねぇ。。。
ちなみに、今度は、もう少し遠くまで走りたいなぁ。