MOTO-GPタイ予選 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今週末は、MOTO-GPのタイ・ラウンドです。

タイでは初開催なので、どんな結果になるやら?

そして今日は予選でした。

MOTO-GPクラス・予選

1. M.マルケス ESP レプソル・ホンダ(RC213V) 1m 30.088s
2. V.ロッシ ITA モビスター・ヤマハ(YZR-M1) 1m 30.099s + 0.011s
3. A.ドゥヴィジオーゾ ITA ドゥカティチーム(GP18) 1m 30.227s + 0.139s
4. M.ヴィニャーレス ESP モビスター・ヤマハ(YZR-M1) 1m 30.328s + 0.240s
5. C.クラッチロー GBR LCRホンダ(RC213V) 1m 30.356s + 0.268s
6. A.イアンノーネ ITA スズキエクスター (GSX-RR)1m 30.419s + 0.331s
7. D.ペドロサ ESP レプソル・ホンダ(RC213V) 1m 30.458s + 0.370s
8. J.ザルコ FRA モンスターヤマハテック3(YZR-M1) 1m 30.471s + 0.383s
9. D.ペトルッチ ITA Pramac Ducati(GP18) 1m 30.599s + 0.511s
10. J.ミラー AUS Pramac Ducati(GP17) 1m 30.660s + 0.572s
11. A.リンス ESP スズキエクスター (GSX-RR)1m 30.738s + 0.650s
12. A.バウティスタ ESP エンジェル・ニエート・チーム(GP17) 1m 30.976s + 0.888s


予選1から走行することになったマルケスが、

なんだかんだとポールポジションをゲット。

イメージ 1

走行中も、けっこうマシンが暴れていたように見えたのですが、

最後はトップタイムをたたき出しました。

もう、さすがとしか言いようがないですな。。。

でも、レースペースはどうなのか?

イメージ 2

そしてロッシが2番手。

このタイでは、ヤマハ勢の好調ぶりが話題となってます。

新しいパーツを入れ、それが功を奏しているらしいコメントもありましたが。

ヤマハは不調を脱出できるのでしょうか?

そして3位にドゥカティのドゥヴィジオーゾ。

本命はドゥヴィジオーゾ?

ここまでの予選のタイムが安定しているようだし。

ちなみに、ドゥカティのロレンソは、予選初日の転倒(マシントラブル)で負傷し、

今回の決勝はキャンセルです。残念。

スズキ勢は、6位のイアンノーネと、11位のリンス。

イアンノーネは、マルケスの後追いばかりが目立ったようですが…。

ここでは、スズキは苦戦しそう?

なお、8位のザルコまで、0.4秒以内なので、あまり差がありません。

混戦になるかも?

決勝は、予想が付きませんが・・・

でも、マルケスは絶対に来るでしょう。

タイトル決定を、出来るだけ遅らせたいので、

ドゥヴィジオーゾに頑張って欲しいんですけど。