今日、ネットでたまたま見つけた文言で、
成功するために、犠牲は必要ない
みたいなのがありまして。
あ、そうだった。

と思いました。。。
何かを達成するためには、
何かを犠牲にしなくてはいけない・・・
そんな観念に、またまた囚われていたことに、気が付いたんです。

分かっていたつもりでも、
とくに、仕事していると、
いつの間にか、そんな考えに戻ってしまってるんですよねぇ。。。
期限を守るためには、品質を落とすとかね。
何か、特別なテクニックや、
管理手法や、効率化の技があるわけではなく。
昔は、あると思ってましたが。
全ては、心のありよう。

心が縛られていては、
縛られた心が生み出すものしか見えてこない。
ところで、成功するために・・・
と、最初に書きましたが。
成功とは、なんでしょう?
実は、この「成功」が、よく分かってないことが多いです。
成功の定義は何なのか。
どうなったら成功なのか。
とても大事なことだと思います。
それが分からなければ、行先もなく、ただ彷徨うだけ。