MOTO-GPは、早くも第8戦、オランダです。
伝統のダッチTTですよ。
予選の結果は以下のとおり
1 M.マルケス ESP レプソル・ホンダ(RC213V) 1m 32.791s
2 C.クラッチロー GBR LCRホンダ(RC213V) 1m 32.832s
3 V.ロッシ ITA Movistar Yamaha(YZR-M1) 1m 32.850s
4 A.ドゥヴィジオーゾ ITA ドゥカティチーム(GP18) 1m 32.870s
5 A.リンス ESP スズキエクスター (GSX-RR)1m 32.933s
6 M.ヴィニャーレス ESP モビスターヤマハ(YZR-M1) 1m 32.984s
7 A.エスパルガロ ESP ファクトリーAprilia Gresini(RS-GP) 1m 33.029s
8 J.ザルコ FRA モンスターヤマハテック3(YZR-M1) 1m 33.072s
9 A.イアンノーネ ITA スズキエクスター (GSX-RR)1m 33.120s
10 J.ロレンソ ESP ドゥカティチーム(GP18) 1m 33.167s
11 D.ペトゥルッチ ITA Pramac Ducati(GP18) 1m 33.292s
12 A.バウティスタ ESP エンジェル・ニエートチーム(GP17) 1m 34.015s
トップ4がコンマ1秒の中にひしめき、
11位まで、コンマ5秒という超接戦。
ただ、スリップストリームでタイムを出した選手もいたので、
単独でタイムを出した、ザルコやロレンソも、
前の方に出てくるはず。

しかし、この人は、ちょっと抜けてる感じ?
マルケスを如何に抑えるか・・・。

ロッシは、ほんとに上手いですね。
気が付けばフロントロー。
昨年の、オランダGP優勝者ですから、期待したいところ。
スズキ勢は、リンスが上位に来ました。
昨日まではあまりよくなかったのですが、どうなのか?

ペドロサは18位ですよ。
モチベーションが下がってしまったのか?
早く来年の体制が決まって、
上位に戻ってきて欲しいですねぇ。
ところで、前回のカタルニアGPでのインタビューで、
二連勝を飾ったロレンソが印象的なコメントを残してました。
ヴァレンティーノは偉大なライダーです。
ですから、彼が今のドゥカティのマシンで勝てないなんてことは無いでしょう。
ただ一番大事なことは互いに尊敬していること。
自分はヴァレンティーノのことを本当に尊敬しています。
それに彼も同じだと思いますしね。
自分達はチャンピオンライダーであって、
歴史上でも名を残したライダーでしょう。
ロレンソは、まっすぐな性格ですから、
コメントもストレートで、
なんの邪念もなく、
ほんとに、そう思ってるんだな・・・って思いますね。
そういうロレンソ、好きですねぇ。
孤高のチャンピオン。
今年、さらに暴れて欲しいです。