ところで、
私は、真面目な性格なので、
仕事をサボったりするのが、苦手です。(笑)
一生懸命に打ち込んでないと、
なんか嫌。

仕事は集中してやりたいですねぇ。。。
だから電話はイヤなんだよな。(笑)
そういえば、そもそも、何もせず、のんびりする・・・
ってことが、出来ません。
プライベートで、のんびりしているつもりでも、
何か落ち着かなくなります。
まぁ、以前よりはだいぶマシになってはきましたが。
で、仕事は真面目にやらなきゃいけない、
という信念があるわけです。
でも、それが正しい・・・わけでもないのですよ。
なぜ、そう思うようになったか?
ある時、
あなたは、何もする必要がない
という言葉を見た時、
衝撃を受けたんです。
だって、
何かをしなければならない!
という信念しかありえなかったから。
そんなの、アリなんだ・・・!!

と、思ったのと同時に、
自分は、この言葉が欲しかったんだ・・・!
ということにも気が付きました。
何かをしなければならない!
と追い立てられるのには、もう、ウンザリ。
もう、ただただ、心安らかに、休みたい・・・。
そういう思いが、同時に浮かんできたからです。

そう思うようになったので、
別に、一生懸命じゃなくてもいいし、
仕事だって、楽して稼いでも、全然かまわない。
仕事せず、遊んで暮らしたっていいわけで。
勿論、以前からの癖で、ついつい勢い余ってしまうことも多いのですけど、
一生懸命でなくてもいいんだ、
ということを思い出すと、
フッと力が抜けて、リラックスできます。

もっともっとユルユルになって、
疲れさえも感じないぐらいになりたいですね。(笑)