日の出とビオトープとせせらぎ(2018.03.14) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

イメージ 1

今朝の日の出。

少し霞がかかっていたので、

イメージ 2

余計にくっきり見えました。

さて、今朝は出勤時間がいつもより遅く、

7時過ぎにビオトープを散策。

イメージ 3

いつもと違った明るさですね。

イメージ 4

反対側からも。

イメージ 5

そして、湿地池。

イメージ 6

先日、たくさんのアズマヒキガエルがいたこの場所に、

やっぱり、たくさんの卵が産み付けられてました。

イメージ 7

ビオトープのこの土手も、少しずつ緑が増えてきました。

イメージ 8

そして、こちらはせせらぎ。

イメージ 9

先日のフキノトウは、さらに大きくなってました。

イメージ 10

この水面の、もやもやとした模様と、

石についた苔が、良い味を出しています。。。

イメージ 11

こちらは、中流の湧水口

水が注ぎこむ場所です。

ここもいいなぁ。

そんな散歩をしながらの、朝の出勤でした。