晩御飯(2018.03.03-04) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先週の晩御飯シリーズは、

こんなのでした。

イメージ 1

ミートボールのトマト煮

玉ねぎ、カボチャ、シメジ、ブロッコリー、パプリカ、鶏のミートボールを煮込んだもの。

ミートボールは冷凍の市販のもので楽しました。

で、作ってみたのだけど、思ったよりも美味くならなかった・・・

にんにくを入れ、塩コショウと、ローレルを入れたのだけど、

いつもより深みがない?

カボチャが合わなかったか?



イメージ 2

酢豚

手抜きの酢豚です。

市販の素は使っているのは勿論、豚肉は、揚げてません。

片栗粉をまぶした後、油で炒めただけ。

でも、市販の素なので、味は安定しています。(笑)



イメージ 3


カルパッチョ

ハーブたたき?の刺身を使って、

新玉ねぎとレタスのサラダのカルパッチョ。

ソースは市販のやつ。

刺身はブロックのものだったので、自分で切ったのですが、

バレバレですな。



イメージ 4

すき焼き風煮物

久しぶりに、春菊が130円まで値下がりしてたので、

春菊が食べたい!!

ということで、これにしました。(笑)

春菊、牛スライス、ニンジン、シイタケ、豆腐、

それから、水で戻した塩漬けのタケノコ。

甘さ控えめのあっさり風味にしたのですが、

ちょうど良かったかも。

春菊も美味かった。


イメージ 5

新じゃがのドリア?

チキンライスを作り、それを下に敷いて、

上にチンした新じゃがと、ブロッコリーを乗せ、

ホワイトソースをかけ、

チーズを振りかけて焼いたもの。

チキンライスを薄味にしたんですが、ちょっと薄味すぎた?

でも、新じゃが、美味いですねぇ


ところで、ヒナから、

量、作りすぎなんじゃ?

と言われたのですが、

言われてみればその通りで。

一品の量が多いんですよ。

だって、色々突っ込んでると、

気が付くと量が増えているのですよね。

それに、ちょっとだけ材料を残すのも嫌じゃないですか。

だから、ついつい入れちゃうと、こうなる。(笑)

そして、たくさん作ったやつに限って、

家族に不評で、

その週、ワタシのお弁当のおかず or 晩御飯になるのです。

来週は、ちょっとだけにするぞ!