突然ですが、
職場では、会社の代表電話の近くにいるので、
電話を取ることも多いんです。
毎日毎日、売り込みの電話がかかってきて、
うっとおしいったら、ありゃしない!
で、出てみたら、
箸にも棒にも掛からぬような内容で、
何しに電話してきたんじゃ!
そもそも、ワタシ、
電話が大っ嫌いです。(笑)

人の都合も考えず、突然割り込んでくるのが嫌だし、
口頭だから記録に残らないじゃないですか。
大事な話だと困るんです。
だから、仕事では基本、メールです。私の場合。
メールの方が、書きながら頭の中が整理できるので、
伝えたいことが明確になるんですよね。
電話だと、その辺の整理がイマイチなんで。
で、込み入った話になったときは、
直接会っちゃいます。
だから、電話の出番は限られます。
緊急性のあるときとか。
最近、付き合いのある、とある営業さんが、
電話が好きで?電話で用件を伝えてくるんですけど、
それが嫌でねぇ。
一度、「メールにしてくれません?」とお願いしたんですが、
「今回は、メールだと伝えきれないので・・・」
と、また電話してきまして。
いやいや、その内容だったら、メールでまとめられるよね?
どうやら、彼は電話が好きみたい。
まぁ、自分のペースが乱されるのが一番嫌なんで、
今度、タイミングが悪いときに電話してきたら、
居留守を使おうかな。(笑)