今朝の八王子は、またマイナス5度まで下がりました。
この最近の冷え込みで、ちょっと実験をしてみることに。
モトーァラートさんのブログで紹介されていた、
ペットボトルの水を凍らす実験です。

ペットボトルに水をいっぱい入れ、
蓋をして、夜の間、外に出してたんです。

そして明け方。
マイナス5度まで下がりましたが、
ペットボトルの中を見てみると、凍ってません。
液体のままです。
そこで、いざ蓋を取ってみると・・・
上の方から、すーっと水が凍っていくのが分かりました!

思いっきりピンボケですが、
上から凍って白くなっていって、
この写真だと下の1/5を残すのみ。

そして、あっという間に下のほうまで凍りました。
なお、凍ったといっても、ガチガチに凍ったわけではなく、
シャーベット状です。
残念だったのは、まだ暗かったので、
凍ったのが分かりづらかったことでしょうか。。。
明るいところで、またやってみたい!
なお、この原理は、よく分かってません。
なんとなく面白いからやってみました。(笑)
カルピスウォーターでやってみたら、
カルピスのシャーベットができるのだろうか?
