窓掃除2017 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は12月30日。

毎年恒例の、我が家の大掃除。

といっても、大掃除とは名ばかりでして、

年を経るごとに、簡略化されております。。。

そもそも、私は、掃除が苦手。

後回し、後回しにするタイプでして、

大掃除と言えども、

それは同じ。

が、唯一、窓の掃除だけは、

やらなきゃ!という気持ちが上回ります。(笑)

イメージ 1

こちらは、一階ダイニングの窓。

格子を外して、窓の裏表を拭きます。

やっぱり、窓から外の景色を眺めるのが好きなので、

窓が汚れているのが嫌なんですよ。

イメージ 2

こちらは、リビングの掃き出し窓の外。

ここから見る空が好きです。

イメージ 3

窓を拭いて、綺麗になりました!

中からも、外の様子がよく見える。

イメージ 4

リビングのもう一つの掃き出し窓は、デッキに面してますが、

意外と汚れているのですよ。

上にバルコニーがあるので、直接雨風が当たる量は少ないはずなんですけど。

イメージ 5

こちらは2階の、いつもビオトープを眺めている窓です。

ここは、特に入念に拭かないと。。。

そして、2階もバルコニーに面した掃き出し窓を拭いて、

バルコニーで作業。

イメージ 6

見上げると、めっちゃ空が青い!

煙突と青い空が、すごく印象的でした。

ということで、今年も窓掃除は終了。

ほんとは、年に数回やんないといけないんですけどね。(笑)