今日、電車の中づり広告で、
学習塾の広告があったんですけど、そこに、
自分の価値をあげよう・・・
みたいなセリフが書いてありまして。
カチンときました。
私、子供のころから、自分に価値がないと信じてきたのでね。

劣等感とか、自己否定とか。
ようやく、自分の価値の無さを否定するようになってきたんですが、
価値を上げよう!みたいなセリフには、イラっとするんですよ。

だって、上げようってことは、今は価値が低いってことですからね。
今の社会は、自己研鑽するとか、
とにかく、自分の価値を向上させることを目指してますけど、
そもそも、人の価値ってのは何か?
そこが曖昧なわけで。
誰も教えてくれないし。
私がスピリチュアルや精神世界に求めたのも、
その辺でした。
で、突き詰めていくと、
自分は何のために存在しているのか?
人生の目的は何?
みたいなことになるわけで。当然ながら。
そこは、避けて通れないでしょう。
この人生では避けられても、次の人生では避けられない。
だったら、今、ぶつかったほうがいい。
回り道なんてしたくないから。
もう、散々回り道したって感じがするんですよね。
数えきれないほどの人生を辿ってきたんだな~って思います。