今日は、ビオトープの活動でした。
が、午前7時の時点で、午前中いっぱい雨の予報。
やむなく、学生さんたちには中止の連絡をしたのですが、
9時ごろには雨がやみまして・・・・
様子を見ながら活動を開始しました。

昨夜からの雨で、自由池からもたっぷりの水が流れ出しています。

まだ、時折パラパラと雨が舞います。

西側斜面の池には、サワガニが顔を出していました。

しっとりしビオトープ。
今日のターゲットは、この手前辺りかな・・・

そして、左側のヨシ。
これが池に覆いかぶさって、池が狭く見えるので、これをカットします!
ということで、胴長を着て、刈り取り開始。
と、ここで学生さんが一人登場。
幸か不幸か、手違いで連絡が届かず、来ちゃった学生さん。

学生さんもヨシ刈りを手伝ってもらい、
メンバーのTさんには、山側から刈払機で草刈り。


でも、黙々と作業してくれました。

刈り取ったヨシは、大きいので、かさばります!

Kさんの草刈りも無事、終了。

こちらもスッキリです。

全体像。非常にすっきりしました。

今日のメンバーです。
少数精鋭で頑張りました。
お疲れさまでした~。