ハート | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

人間は、

コンピューターのような脳で思考し、

そしてあらゆることを、思考で解決して、

生きるべき道を選択する、

というふうに思われている・・・

ように思います。

私も以前はそうでした。

が、思考をいくら巡らしても、

そこに、道はないなぁと思います。

思考よりも大事なのは、ハートだと思います。

ハートって何よ?

感覚的には、みぞおちの辺り。

私の場合は、この辺りにハートを感じます。

ハートを感じると、落ち着くのですよ。

思考では、そんな感覚にはなりません。

思考の末、何か解決策を見つけた!

という場合でも、

そこで得られる安心感は、

そんなの、あっという間に吹き飛んでしまうほど脆いもので。

だから、ハートを感じて、

そこに意識を集中すると、

安らぎを感じます。

瞑想状態になりますね。

平原綾香さんのJupiter でも、

I listen to my herat

と歌っているように、

ハートを感じるというのは、とても大切なことだと思います。

ハートを意識して瞑想する、というワークを、

長いことやってましたが、

ほんとに、これに救われたと思います。

頭で考えるのは止めて、

ハートを感じることを優先したら、

ほんとに、楽になりますね。