正しさ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

最近は、どこの会社でも、

内部統制だとか、コンプライアンスだとか、厳しいですよね。

でも、ちょっと行き過ぎのようにも感じます。

些細なことであっても、不正を撲滅するために、

チェックに膨大な労力をかけるようになりました。

穴が見つかると、

それを塞ぐために、二重三重に縛り付けてきたので、

今では強固な要塞みたい。

いい加減、が無くなってきたんですよ。

誰もが、息苦しさを感じ、

嫌だ嫌だと思いつつも、止められない。

だいたい、楽しくないでしょ。

楽しくないのに、なぜ続けるのか?

それは、正しさへの執着があるように思います。

正しいことが、全て。

そんな感じ。


正しさ、なんて、何の価値もないと思うんだけど。

そもそも、何が正しいか、なんて、誰にもわかんないし。

そんなことより、楽しく仕事したくない?