MOTO-GP再開 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

鈴鹿8耐も終わり、1か月続いたMOTO-GP夏休みも終わりました。

今日から、MOTO-GPチェコGPです。

すでにフリープラクティス1が終わり、

レインコンディションのなか、ヨハン・ザルコがトップタイム!

僅差でマルケス。

明日の予選、明後日の決勝はどうなるか、楽しみ~。


ところで、MOTO-GPといえば、

あの、元HRC副社長の中本修平さんが、ドルナでタレントプロモーションを担当するのだと!

中本さんの目で、有望な新人を発掘するというわけですね。

また中本さんがグランプリに関わってくれるのは、嬉しいですね。


またまた話は変わって、MOTO-GPの日本グランプリですが、

10月に行われます。

チケットの販売状況を見てみたら、

ロッシ応援席はすでに完売。さすが。

それから、12万円もするVIPスイートも完売!

私は、一番安い自由席なんで、関係ありませんが。。。



またまた話は変わりまして、

スズキのお話。

イメージ 1

今回のチェコGPでは、イアンノーネとリンスにぜひとも頑張ってほしいわけですが、

スズキ本体も、2017年度第一四半期の決算が、

二輪事業黒字!!

アジアでの販売が好調なのと、

国内でも台数を伸ばしているとのこと。

250ccクラスで新型が数台出ましたし。

しかし、大型バイクの球数が少ない!

GSX-R1000だけでは、物足りないですよ。

ハヤブサのニューモデルか、

刀のニューモデルをそろそろ・・・。