今日は、いつもユギ里山保全チームやめぐみ野自然の会でお世話になっている、
中央大学ボランティアセンターから、昨年度の報告書が届きました。

ボランティアセンターとして、いろいろ活動されていて、
東北の震災復興や、熊本地震、台風被害、
それから地域での活動、防災、その他etc...
そして、これだけ活動に参加する学生さんがいるということが、
純粋に驚きですね。
で、ウチの活動のことも紹介されてまして、
有難いことです。
ちゃんと学生さんの感想文までありました。
そういえば、よく一般の人から聞かれるんですけど、
単位が貰えるからボランティアやってるんでしょ?と。
そういう学生さんもいるのかもしれないけど、
でも、単位とか関係なく来てる学生さんが、ほとんどのような気がします。
それはともかく、
私たちの団体は、彼らがいないと、ほんと厳しい状況なので、
どんな目的であれ、来てくれるだけで助かってます。ホント。