今日は、堀之内里山保全地域の畑の活動でした。

夏真っ盛りの里山です。
二週間前に畑の草刈りをしましたが、

またまた、畑はうっそうとした雑草地帯へ・・・。

今日は、中央大学ボランティアセンターから学生さんが4名と、
ユギ里山保全チーム2名の計6名。

収穫の終わった野菜の片づけや、草取りをやってもらいました。

畝の間の草取りも。

早速使ってみたところ、ほぼ問題なし。
ほぼ、というのは、少し癖があって、エンジンが停止しやすいのですが、
まぁ、問題ないレベル。






だいぶ畑らしくなりましたね。

最後にみんなで野菜を収穫!

学生さんにお土産として持って帰ってもらいました。

今日は、日本拳法部の屈強な男子もいて、なかなか頼もしかったです。
暑い中、皆さん、お疲れさまでした~。