12周年に思う | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

気が付けば、このブログを開設したのが、

2005年5月30日でしたので、

12年が過ぎたのですね!

この12年は、長かったようで、短かったようで・・・やっぱり長かった?

まぁ、とにかく色々ありました。チューリップ赤

濃い12年だったと思います。お茶

その記録なのですよね。このブログは。

12年前を思うと、

随分、変わったな・・・と思います。

周りも変わったし、

自分も変わった。

一番変わったのはなんだろう?と考えてみると、

自分が、嫌いでなくなった・・・

ってことでしょうかね。

大好き!まではいきませんけど、(笑)

言葉を変えると、自分が許せるようになった、かな。

以前は、自分に自信が無くて、嫌いで、自己否定感が強かったんですよね。

だから、自信を付けよう!という目的で努力を続けたのですが、

仕事で自信が付いた・・・と思ったとたん、

奈落の底に突き落とされたり。

この12年の間に、たくさんのことを学びました。

はなから、自信なんか付ける必要はなかったんです。

ただ、自分を認めるだけ。

が、言うは易しで、それがもの凄く難しかったわけですが。

でも、ちゃんと、そのための道筋というのは、

目の前にあったんですよ。キラキラ

ユーミンの歌で、カラオケ

全てのことはメッセージ♪

ってのがありましたが、

そんな感じ。

自分自身の学びのために、

12年の間の、私なりのポイントってのを、ちょっと振り返ってみたいな・・・

と思う、今日この頃。