MOTO-GPタイラウンド? | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

MOTO-GPネタです。

来年、タイでレースが行われることになったらしいと。

タイの、チャーン・インターナショナルサーキットという新しいサーキットがあるのですが、

ここ数年、WSBKは開催され、国際レースの実績を積み重ねていました。

そして、ついにタイでMOTO-GPが開催か!と。

タイが加わることによって、年間18戦になるとか。

いや~、ライダーは大変だ・・・。


アジア市場は二輪にとって重要なので、タイでのレース開催は非常に意義深いようです。

しかし、世界でのMOTO-GP人気と言うのは想像以上らしいですね。

各国からMOTO-GP開催のオファーが殺到しているようで、

他にもインドネシア、フィンランド、カザフスタン、ハンガリーなど有力視されてるとのこと。

でも、さすがに主催のドルナも、これ以上増やすのは難しいと考えているようで、

どこかが減るしかないですね。

となると、年間3戦が行われているスペインのどこかを削るか・・・?

でもスペインのMOTO-GP熱を考えると、それも難しいか。。。

カタールかなぁ・・・?

こんな感じじゃ、日本で、茂木と鈴鹿の2戦というのは、夢のまた夢ですかねぇ。