
今朝のビオトープ。
そろそろ、あれが出ているのではないかと、探してみると・・・

ありました!フキノトウ!

そして、こちらは土筆。
春の雰囲気が出てきましたね。
そして、もう一つ気になっていたのが・・・

あった!今年初めてのカエルの卵。
湿地池に、今年もありました。

ふと見ると、湧水の土管のなかに、カエルの姿が・・・
撮影した時は、奥に引っ込んでしまいましたが。
アズマヒキガエルのようです。

ビオトープ池にも、たくさんの卵がありました。
昨年より2週間ほど遅いです。
孵化するのは、来週か、4月に入ってからでしょうか。
オタマジャクシで賑やかになるのが楽しみです~。