水のある惑星 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先日、NASAから重大発表がありましたね。ひらめき電球

地球から39光年先の恒星に、7つもの地球型惑星が発見され、

そのうち少なくとも3つは、水が液体で存在する可能性があると。

宇宙の広大さから考えると、39光年なんて、お隣みたいなもんですからね。

そんな近所に、地球とあまり変わらない大きさの惑星が発見され、

また恒星との距離もちょうどいいなんて、期待が膨らみます。

子供の頃から、地球外生命体や、宇宙人の存在って、信じて疑わなかったんで。

だって、これだけ広い宇宙に、地球しか生命体がいないなんて、

そのほうが不自然だし、いて当たり前じゃないですか。

だから、宇宙人を否定する学者さんとか、

意味わかりませんでしたね。


そもそも、私の前世では、地球外の人生があったはずなんですよ。

その人生を思い出したことがあるわけじゃないけど、

なんとなく、そう思うんです。

地球外生命とのコンタクトを題材にした映画「コンタクト」を観た時は、

訳も分からず号泣でしたし。

懐かしいなぁ~。

宇宙ネタは、心が揺さぶられますね。