年度末は忙しい | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

年度末が近くなってきて、企業でも慌ただしくなってくるころですが、

私が代表を務めるボランティア団体も同様です。

年度末に向けて、今年の事業報告書と、来年の事業計画書を作らねばなりません。

一番面倒なのが、会計報告。。。

ビオトープで活動する自然の会では、私が会計も兼ねているので、

会計報告をまとめなければならないのですが、

数字の確認が面倒くさい。。。

事業報告や計画は、やったこと、やりたいことをまとめるだけだから、まだいいんですけど。

これら報告書関係の作成もさることながら、

今年度の会計を閉めなきゃいけないので、

駆け込みで買わなきゃいけないものも。

例えば、樹木の苗木。

もともと、春先のこの時期に買う予定だったのですが、

そろそろ考えなきゃ!

緑地の雑木林や、ビオトープの斜面に植える苗木を決めて、

購入手続きをせねば、間に合いません~。

そろそろ本気を出さなきゃねぇ。。。