薪割り(2017.01.29) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

週末は、ちょこっと薪割りの続きをやりまして。

順調に割っていたのですが、

イメージ 1

これぐらい太い丸太になると、難儀です。

イメージ 2

何回か目で、ようやくここまで割れました。

イメージ 3

ここまで割れれば文句なし。

イメージ 5

また、こんな細い奴は、的が小さくて難しい・・・。

イメージ 6

サイズはこんなもんですよ。5cmあるかないか?

斧が当たれば確実に割れるので、最小限の力で割りたいのですが、

力を抑えると、振り下ろすときにブレるのです。

だから、余計に的を外す。。。

さすがに完全に外すことはありませんが、中心からかなりズレたところだったりします。(笑)

この精度は、あまり上達してませんね!



イメージ 4

こんな感じで割った薪は、薪棚へ。

イメージ 7

この棚も、だいぶ埋まってきましたね~。

これで来シーズンの準備も着々と進んでます。。。