来週から、いよいよMOTO-GPのテストがマレーシアで解禁になりますが、
一足先に、テストチームによるテストが、マレーシアで始まったそうです。
レギュラーライダーによるテストは制限されているのですが、
テストライダーによるテストは自由ってことで、
レギュラーライダーのテスト期間の前に行うみたい。

こちらは、ホンダの青山さん。
ホンダは、今年はどんな改良をしてきてるんでしょうか。
外観からは分かりませんが。

こちらは、KTMのミカ・カリオ。
いよいよ今年からフル参戦ですから、気合入っているでしょう。
昨年末のバレンシアで、いまいちでしたからねぇ。。。

こちらは、ドゥカティのミケーレ・ピッロ。
ドゥカティは、ウィングが禁止され、その対策として、いったいどんなカウリングになるのか!?
というのが注目の的ですが、まだ公開されないみたい。
でも、シートカウルに怪しげなボックスが装着されているようです。。。

こちらは、あの、レジェンド。ケーシー・ストーナー。
さすがに、サマになってます。
カウリングの最終版は、開幕戦まで秘密という話もあるので、
今回のテストでは、登場しないのか。。。

そして、こちらがスズキのテストライダー津田選手。
津田選手は、現役の全日本ライダーでもあります。
GSX-RRは何が変わったのでしょうか?ん~、写真では分かりませんが、
まだ遅れていると言われている電子制御を煮詰めてきているのでは。
特にレインコンディションで課題がありましたから。

それから、全日本勢も一緒にテストしてます。
こちらは、新型GSX-R1000Rのテストをしてる青木ノブさん。
ついに登場した新型GSX-Rですから、期待大ですよ。
WSBのスズキファクトリーチームが無いですから、全日本でヨシムラスズキに頑張ってもらわねば。

こちらも新型のCBR、ホンダの高橋巧選手。
が、ホンダはマシンが遅れているみたいで、今回のテストは、旧型と新型のハイブリッドだとか。

こちらは、モリワキの高橋裕紀選手。
モリワキは、ついに清成選手も迎えて、二台体制でJSBに本気です。
高橋選手も清成選手も、昨年は散々でしたから、今年は活躍してほしいです。

あと、こちらはアプリリアのテストライダー・・・ん~誰だったっけ?
MOTO-GPマシンではなく、WSBマシンのほうだと思います。
アプリリアMOTO-GPでは、A.エスパルガロが加入して、今年は楽しみですからね。
以上、プレシーズンテストでした。