理想よりも | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

私は、昔から、社会的なことに関心があって、

より良い社会を作ること、

そして、それに自分が貢献すること、

・・・を理想としてきたように思います。

だから、ニュースはよく見てたし、

もっと、ああしなきゃ、こうしなきゃと論評もしてたし、

自分も、もっと成長しなきゃ・・・みたいなところがありました。

例えば、

憲法9条は変えない。

軍隊としての自衛隊は不要。全部、災害援助へ衣替え。

日本は、完全武装解除し、本当の平和国家へ。

みたいな理想を持ってました。

が、その理想を掲げれば掲げるほど、

全く異なる考えの人たちとぶつかることになる。

考えが違う人同士が争う姿を見て、

それもまた、何か違う・・・・

とも思ってました。

だって、本当の平和ってのは、

世界中のみんなが、仲良くなるってことですから、

仲良くするために、争う?

という矛盾が、どうしても、自分の中で腑に落ちなかったんです。


でも、ようやく分かりました。

とにもかくにも、

一番大切なのは、

目の前の相手と仲良くすること。

相手を理解しようとすること。

相手と繋がろうとすること。

相手を許そうとすること。

他のことは、どうでもいい。

自分の理想を掲げることなんかよりも、ずっとずっと大切なこと。

人生は、そのためにあるのだなぁ・・・と思います。