歳をとること | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

気が付けば、既に誕生日が過ぎていて、

47歳となってます。(笑)

まぁ、秋田へのツーリングの出発日だったんですけどね。

誕生日も兼ねてってことで。ケーキ

もう、アラフィフですよ。50代間近。

そう思うと、ずいぶんオッサンになったなと、思います。

もう、確実に人生後半です。(笑)


ところで、最近よく思うのですが、

明日死ぬとしても、未練はあまり感じません。

どうぞどうぞ・・・って感じ。

やり残したこともないし、思い残すこともない。

そう思います。

逆に、あぁ、やっとお迎えがきたか!って感じが強いかも。

それは別に、あれこれ遣り尽したから、お腹一杯!というわけでもなく。

そもそも、人間の欲望には限りがありませんから、

お腹一杯になることは無いです。


かと言って、人生、捨ててるわけでもないです。(笑)

ブログに書いているように、バイクや、里山保全活動など、

好きなことは好きだし。

ただ、淡々と楽しむ、という感じでしょうか。

好きだけど、それ以上でも以下でもない。

それが無くても、私は私でしかありません。


ただ、基本的に、「人生とは苦」だと思います。

たしか、仏教でも、そう言ってますよね。

いくら否定しても、苦は苦です。

苦を苦として認めるということは、とても大事なことだなぁと思います。

そして、それが、心の安らぎに繋がるのだと思います。

そういうことが、歳を重ねるごとに分かってくるので、

歳を取るということは、素晴らしいことだなと、そう思います。

肉体は衰えようとも、心が成長するのですよね。

・・・って、まだまだ肉体の衰えは感じていませんが。(爆)

日々の里山保全活動のお陰で、ますます鍛えられている気がします。