今日は、予想よりも天気が良くなったので、
バイクでちょっと探検を。

こちらは、八王子市街地を流れる浅川です。

実は、ここで探し物をしています。
何を探しているのかと言うと、ヤナギです。
あの、幽霊とセットで登場するヤナギの木です。

ヤナギは、水辺に生えるので、河川敷よくあるのです。
でも、これらの中には、ヤナギは無かった・・・。
次に行ったのが、八王子市のみなみ野にある、栃谷戸公園。

ここには、池があるので、ヤナギがあるのでは?ということでやってきました。

ここには、公園の中に田んぼがあるんですよ。
昔ながらの谷戸が保存されている公園なのです。


が、肝心のヤナギは、見当たらず・・・。

昔、ヒナとハルと一緒に、この石橋で遊んだなぁ・・・。

綺麗な街なので、いいですよね~。
で、一旦、帰宅。

ここからは、徒歩で南大沢へ向かいました。

空には、横田基地へ降りていく米軍機が。
我が家の上空は、横田基地への航路なのですよ。
なので、ひっきりなしに航空機が通過します。
さて、南大沢手前に、柳沢という地名がありまして、
そこに柳沢公園という、池のある公園があります。
これは、ヤナギがあるに違いない!!
ということで、その柳沢公園へ。
きっと、ヤナギがたくさん生えている沢だから、柳沢って地名になったんですよ、きっと。
ということで、柳沢公園の、池のほとりに行ってみると・・・



ヤナギは、無し。

この続きは、また別記事にて。
しかし、ヤナギの木、ないなぁ・・・。
ちなみに、なんでヤナギを探しているのかと言うと、
ビオトープに、ヤナギを植えたいのです。
ヤナギは、挿し木で生えるらしいので、親になる木が欲しいのですよ。
