先日、
なぜスピリチュアルなことに興味を持ったのですか?
と聞かれたので、
ちょっと考えたのですけど、
まずは子供のころから、霊や超常現象、その他不思議なことに興味があったので、
その流れだとは思います。
が、アラフォー近くになり、人生ってのを考えるようになると、
生きる目的みたいなのを知りたくなってきたわけです。

その答えが、きっとスピリチュアルにある!
・・・と、確信していたわけではありませんが、
なんとなく、そう思っていましたね。
それは、興味本位という部分もありましたが、
止むにやまれず、という面も。
だって、そこにしか、もう頼るものが無かったんですもん。
ところで、輪廻転生とか、人は肉体だけの存在ではないとか、
そういうのって、どれくらいの人に受け入れられているんですかね~。
勿論、私はそういうのを信じていて、
当然のように思っているわけですけど、
なぜ信じているのかと言われると、
それが本当だと思えるから、ってことぐらいで、説明のしようがありません。
ところで、人は生まれ変わりを繰り返し、色々な人生を生きていると言われています。
ある時は極悪非道な殺人者、
ある時は聖人、
ある時は貧乏、
ある時は裕福、
いろんなバリエーションがあります。
一説には、生まれ変わりの回数は、500とも1000とも言われ、
地球人だけでなく、地球以外の星の人生もあると。
ちなみに、私が自分で思い出した過去世は、親を殺された子供だったり、
傷ついた戦士だったり、あんまり良い覚えがありません。(笑)
ま、とにかく、悪い人だったこともあれば、良い人だったこともあるわけです。
だから、今、悪い人であっても、過去世では良い人だったかもしれない。
つまり、それは映画俳優のように、役によって悪い人を演じてるだけだし、
良い役を演じているだけってこと。
その俳優さん個人の善悪とは関係ないわけです。
そうやって、この人生で繰り広げられている出来事や、登場人物を、
そういう映画を見るがごとく、一歩引いた視点で見ることができるようになった、
というのが、スピリチュアルを学んで救われた点です。
目の前の、こんちくしょーな奴も、
実は演じているだけで、私を愛してくれています。。。