ウッドデッキ(2階)の床板塗装 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨日に続いて、2階のウッドデッキの塗装です。

イメージ 1

昨日は手すりで終わりましたので、今日は床がメイン。

昨日と同様、また捨てるはずだったレインウェアを着こみ、作業開始。

ほんと、防護服が必要ですから!

イメージ 2

2階の床板は、雨水の直撃を受け、そして南向きで強烈な日差しを受けているため、

よくよく見ると、ダメージが大きい・・・!

イメージ 3

あの頑丈なサイプレス材に、亀裂がたくさん入ってます。。。

この亀裂に、たっぷり塗料を染みこませるように塗っていきます。

イメージ 4

奥から手前に・・・。

でも、床板は、塗るのが楽なので、スイスイですね♪

イメージ 5

ご覧のように、たっぷり・・・。

もはや、塗るというよりも、染みこませる感じ。

まるで、ガサガサになった乾燥肌に、保湿クリームを刷り込むように・・・。にひひ


イメージ 6

が、あと、残り畳一枚分!という段階で、塗料切れ・・・。

残念ながら、続きはまた今度。

イメージ 7

イメージ 8

いや~、しかし。ほんとに亀裂がスゴイ。

まるで、クレバスのように、パックリ口を開けております。。。

勿論、最初は、まったくのツルツルでしたからね~。

あと、何年持つのだろうか!?