年末、火の用心&子供パトロール | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日の夜は、地域での年末子供パトロールでした!

子供たちを集めて、パトロール&火の用心をやろう!というイベントです。

今回が初めての企画。

いったい、何人集まるんだろう・・・?と不安でしたが、

時間の20時に、たくさんの子供たちが集まってくれました~。

イメージ 1

まず、公園からスタート。

ライトセーバーと、拍子木を使ってのパトロールです。

初めてのことで、私たちも慣れませんでしたが、

火の用心!戸締り用心火の用心!

の掛け声とともに、みんなで代わる代わる、拍子木を打ちました。

イメージ 2

列の最後尾には、近所の交番のお巡りさんがパトカーで付いてくださいまして、

しっかりガードして頂きました。

イメージ 3

予想以上に、子供たちが楽しんでくれた様子。

夜、みんなでワイワイ歩くのは楽しいね。


イメージ 4

子供たちは勿論、そのお父さんお母さんも、たくさん参加してくださいまして、

また、パトカーも見守ってくれましたので、安心してパトロールが出来ました。

最後は、子供たちに参加賞のお菓子を配って、予定通り20時半に解散。

明日も予定しているのですが、明日の分のお菓子も、今日で無くなりました。(爆)

また、明日の分を用意しなきゃ!

それにしても、たくさん集まってもらったので、ほんとうに良かったです・・・。