怖れ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

久々の「スピリチュアル書庫」ですが、

今回は、「怖れ」について書いてみたいと思います。

「怖れ」は、人間に備わった基本的な感情の一つだと言われますが、

この怖れが強いと、非常に困ります。。。

過去の私は、他人に対しても怖れを抱き、

将来に対しても怖れを抱き、

また、過去を思い出しては怖れを抱く・・・

という感じで、まさに怖れに翻弄されてきました。波


実は、父が心配症でして、

その父の心配癖を、非常に嫌っていたのですが、

何を隠そう、自分自身も「心配」に染まっていたのですね。

父のように、あからさまに表には出しませんでしたが、

心の中は、心配で埋め尽くされていた。。。


今では、そのような心配や怖れも、だいぶ軽減し、楽になりました。

例えば、病気の心配や、将来の心配などで、心を悩ますことは無くなりました。

だからと言って、べつに健康にすごく自信があるわけではないです。

将来は、まったく分かりませんが、

それでも、心配しなくなったのです。

まぁ、なるようになるさ~~、という感じでしょうか。


そのようになった理由は色々ありますが、

自分自身の意思の力を信じる、

ということが、一つあったと思います。

私は、周りに翻弄される存在ではない。

私の意思次第なのだ。

という感じでしょうか。

だからと言って、病気をしないというわけではなく、

病気になるかもしれませんが、それによって私の心は乱されない、ということです。

そう思えるようになったのも、スピリチュアルをはじめとした、たくさんの学びのお陰ですね。