国内のバイク販売に、少し明るい兆しが見えているらしい?
バイクが売れなくなって久しいですから、
こりゃ、嬉しいニュースですね~。
経済的に余裕が出てきたリターンライダーがけん引しているようです。
ちょうど私と同じ40代半ばから50代の世代。
80年~90年代前半のバイクブームの世代ですね。
やっぱり、若いころに熱中したバイクの味は忘れられないですからね!
また、ハーレーをはじめとした外国勢に押され気味だった国内4メーカーも、
最近は、少し本腰を入れてきたように感じます。
特に、ヤマハさんは元気ですね~。
今年はMOTO-GPのタイトルと、8耐優勝と、全日本JSBのタイトルなど、レースも元気だし、
ラインナップも充実してますね。
それに、リターンライダーだけではなく、
若者にもじわじわ浸透してきているらしい!?
最近、250ccクラスが徐々に元気になってきてますからね。
車種も増えつつありますし、これからも増えそう。
良いバイクがあれば、売れるんですよ~。スズキさん~。(笑)
また、お笑い芸人のチュートリアル福田さんをはじめ、バイク好きの芸人さんの影響もあるらしい。
ありがたいことで。ほんと。
ちなみに、私の場合は経済的に余裕が無いオッサンライダーなので、
バイクを維持するだけでも、ヒイヒイ言っております。
いっそうのこと、車検のない250ccに!?
なんて、考えも浮かんだりしますけれど、
見栄っ張りライダーとしては、やっぱりリッターバイクがいいなぁ。(笑)
でなければ、パワーのある2ストの250cc。(爆)
それでもなければ、オフ車の250ccか?
ん~、でもオフ車だけなのも寂しい・・・。
何はともあれ、バイク選びが楽しくなるような活況が、またやってきてほしいですね~。