ツーリング振り返り | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今年のツーリングシーズンは、もうおしまいですが、

ここ数年は、パターンが決まってきてます。

GWの4泊前後のツーリングと、夏(初秋)の1週間前後のツーリングがメインで、

その合間に、1~2回、ショートツーリングに行く・・・

というパターン。

ん~、ちょっと少ないなぁ・・・。

年2回のロングツーリングは、これ以上回数を増やすのは難しい。

となると、ショートツーリングを増やすことになりますが、

ショートツーリングの意欲が、あまり上がらないのですよ。。。(爆)

理由は、

★出発してすぐに帰るのがつまらない。長い旅が好き!
★知らない場所を走るのが好き。
★近場に良い場所が無い。

ということでしょうか。

このブログでは、ツーリング記事は、そう多くありませんが、

ブログを書く前、ヒナが生まれる前までは、しょっちゅうツーリングに行っていたので、

1泊圏内は、ほぼ行き尽しているのです。

だから、知っているところが多くて、あまり気が進まないのですね。


ちなみに、このブログの最初のツーリング記事を探してみたら、2007年でした。

仕事が忙しく、心身ともに体調が最悪だった時期で、

なんとかリハビリに走ったツーリングが最初の記事・・・。

いやー、あの時は、自分を取り戻そうと必死でした。。。

それにしても懐かしい、GSX-R1000。

今のSVになったのは2008年なので、気が付けばSVとは7年の付き合いです。。。


と、昔話はひとまず置いておいて、

八王子からだと、信州方面がベストなのですが、

来年は、久々にビーナスラインでも走ってみるかなぁ~。平日に!

それか、志賀草津道路。草津で温泉もセットで。

でも、オフ車があったら、もっと範囲が広がるんだけどなぁ。

やっぱりオン、オフ、二台欲しいなーー。(妄想)