伊豆大島キャンプ(5) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

しかし、三原山を堪能した時には、
 
もう体はクタクタ。。。
 
三原山口の茶屋にたどり着きました。
 
イメージ 1
 
ここでは馬が飼われていて、乗馬も出来るみたいです。
 
そして真っ先に見つけた食堂へ。
 
イメージ 2
 
ハルは、珍しくざるうどん。
 
イメージ 3
 
私は、大島ノリの蕎麦。
 
二人とも腹ペコだったので、一気に食べました。
 
腹ペコにしては軽めですが、まぁ少食なもんで。
 
さて、昼飯が終わると、そこからバスに乗りまして、
 
大島温泉ホテルへ移動。
 
そこで温泉入って、サッパリしよう!ということです。
 
 
イメージ 4
 
誰もいなかったので、パチリ。ここは内風呂。
 
イメージ 5
 
こちらは露天風呂。
 
三原山が見事!
 
イメージ 6
 
せっかくなので、記念にパチリ。
 
イメージ 7
 
ハルも。
 
しかし、炎天下のなかだったので、
 
あまりにも熱く、早々に内風呂に退避。
 
でも、温泉でゆったり休憩したあと、
 
タクシーで大島公園へ移動し、キャンプ場へ戻りました。
 
キャンプ場には思いの他早く戻れたので、
 
またまたキャンプ場のプールでひと泳ぎ。
 
泳いだ後はシャワーを浴びて、晩御飯の用意。
 
イメージ 8
 
この日の晩御飯は、これ。
 
バーベキューセット。
 
このキャンプ場では、近くの商店にバーベキューセットを持ってきてもらえるのです。
 
イメージ 9
 
かまどに火をおこして、バーベキュー!
 
イメージ 10
 
バーベキューセットには、焼きそば、タレ、箸もついていて、
 
一人千円でした。
 
この日は、暗くなってから花火をして、
 
夜空を眺めたんですが、
 
さすがに、このあたりの星空は見事でした。
 
ハルに星座の説明をしたんだけど、覚えたかな~?にひひ
 
そういえば、東京の方角を見ると、
 
雷がピカピカしてましたね。
 
さて、翌日が最終日です。
 
(つづく)