竹の利用 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は所用にて会社をお休みしまして、
 
空いた時間で、ひと仕事。
 
イメージ 1
 
雨がやんだのを見計らって、めぐみ野緑地で伐採した竹を運び出しました。
 
これらは、冬の間に間引きした竹です。
 
間引きした後、そのまま竹林の中に放置されていたのですが、
 
これを使いたい!という場所がありまして。
 
イメージ 2
 
出来るだけ長い方が良いので、運転席まで突っ込みます。にひひ
 
で、車で運んだ先は・・・
 
イメージ 3
 
こちら。堀之内里山保全地域の畑です。(笑)
 
実は、明日、麦刈りを行うのですが、
 
刈った麦を干すための竿が必要なのです。
 
竹の竿があるのですが、だいぶ古くなってボロボロでしたので、
 
新しい竹を入れることにしました。
 
イメージ 4
 
麦は、だいぶ色が濃くなって、もうすぐにで刈らねば!という感じ。(笑)
 
本番は明日。天気も大丈夫そうなので、明日は頑張ります~。