緑地の竹林ですが、春のタケノコシーズンを前に、手入れをせねば!
竹林は、ちゃんと手入れをしてあげないと、
古い竹が増えてきて、密集してくると、
竹林が荒れてきます。
そして根っこが元気がなくなり、タケノコも生えないし、土を抑える力もなくなってしまいます。

密集した竹林・・・
なので、5年目以上の古い竹を切りましょう。
ちなみに、切る竹の見分け方ですが、
雄竹を切ります!
雄竹とは、古い地下茎から生えてくる竹で、
一番下の枝が1本の竹で、
ちなみに2本の竹を雌竹と言うそうです。
なお、生物学上の雄雌とは全く関係ないそう。
これで、あなたも竹林手入れ名人!?