先日の日曜日、空いた時間でビオトープの作業を少々。

前日の作業で回収した雑草。
ちょっと刈っただけで、山のようになります。

そして、刈り取った雑草置き場も、こんな山になってます。。。
これ、どうすればいいんでしょうかねー。
ほんとは燃やしてしまうのがいいのでしょうが、この辺りでは野焼きは禁止されています。
でも、このままでは雑草で埋まってしまいそう!

ところで、ビオトープではいろんな生き物がいます。
ついついシャッターチャンスを逃してしまうのですが、
チャンスがあれば、ちゃんと写真を撮っておきたいですね。

さて、湿地池の水位を確保するため、この位置に堤防を設けたのですが、
ザリガニに穴を開けられたりして、すぐに穴があいてしまいます。
この時も、再度作り直したのですが、翌日にはまた水が漏れていた・・・。
堤防工事は難しいですね。。。