年末の話になりますが、
以前は実家の両親が、毎年自家製の餡餅を送ってくれていたのですが、
最近は作らなくなってしまったので、今年も餡餅はありませんでした。
しかし、ヒナが「餡餅が食べたい!」と言い、私もお正月に餡餅は欠かせない・・・
と思っていましたので、餡餅作りにチャレンジしてみました!

まず水に付けたもち米を蒸して・・・

蒸しあがりました。

そして・・・棒で突きます!(笑)
無謀かとは思ったのですが、機械も道具も無いので、棒でひたすら突いて突いて・・・
疲れました。
ある程度餅らしくなってきたのですが、どんどん餅が冷えて固くなってきまして、
不格好だけどしょうがない!
強引にあんこを入れて丸めてみました・・・
が、まだゴワゴワでうまく固まらない。(笑)
ラップを使って無理矢理丸めました。

わははは・・・!
まぁ、不格好ですが、焼いて食べたら、ちゃんと餡餅の味でした。
しかし、餅つきの機械ってのは、やっぱり凄いんですね。
綺麗な餅に仕上がりますからね。
機械が欲しくなるなぁ。。。