先日、ちょこっと書きましたが、
我が家のコンパクトデジタルカメラ(キャノンIXY)が壊れてしまいました。
キッチンの床下にハルが落っことして、
それ以降、電源を入れても動かなくなってしまったのです。
もう一台、一眼レフカメラがあるものの・・・
やっぱりコンデジが無いと不便!!

思えば、毎日のように持って歩き、ビオトープを撮影したりしてましたので、
何も撮影しない日が少ないほどでした。
一眼レフカメラだと、やっぱりデカイので、気軽に持ち出せません。。。
ということで、コンデジが無い生活の不便さを感じております。。。
まぁ、あのコンデジ、既にレンズに相当傷が入って、動きもおかしかったのですよねぇ。
バイクに据え付けて車載カメラとして使ってましたので、
かなり手荒い使い方でした。
やっぱり、次に買うならタフ系でしょう・・・。
ちょっと電気屋さんで見てみたのですが、最近はタフ系でも色々な種類があるのですね。
ちなみにタフ系とは、防水、防塵、耐衝撃といったタイプのコンデジで、
アウトドアにピッタリ。
GPSが付いてるものもあるのですねぇ。撮影場所が分かる!
ただ、今まで我が家のコンデジは、ずっとキャノンでしたが、
キャノンでよさげなものが無い。
オリンパスとかペンタックスが目を引きますね。
でも、懐が寒いので(笑)どうしようかなぁ~。