晩御飯(2013.8.31) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

土曜日の晩御飯です。
 
今回は、メイキング画像も大公開!(笑)
 
イメージ 1
 
この日、収穫してきた坊っちゃんかぼちゃです。小さいですね~。
 
イメージ 2
 
そして、たくさんあるナスを使って、何を作りましょうか。
 
イメージ 9
 
まず、ナスを炒めます。
 
で、炒めたナスを使って、ある料理にしました。それはまた後ほど。
 
 
イメージ 10
 
今度は、先ほどのカボチャとナスとシメジの煮もの。
 
イメージ 11
 
煮詰めて、こんな感じになりました。
 
イメージ 12
 
それからこちら。これは先日製粉した小麦粉を使った生地です。
 
イメージ 13
 
適量にちぎって、このように平べったくします。
 
イメージ 14
 
ここで登場したのが、以前餃子を作った時に余った種。
 
イメージ 15
 
それだけでは足りないので、ニラと豚ひき肉の種も作り、
 
イメージ 16
 
まんじゅうを作りました~。肉まん?ニラまんじゅう?
 
 
さて、次から出来あがり作品です。にひひ
 
イメージ 3
 
ナスのラザニア
 
下に炒めたナスを敷き、チーズ、ラザニア、ミートソースで作りました。
 
ミートソースは市販品で手抜き!
 
イメージ 4
 
獲り分けると、こんな感じ。。。見た目悪いな。
 
 
 
イメージ 5
 
肉まん
 
先ほどの餃子の種を使った肉まんです。
 
でも、今回はフライパンで焼いてみました。
 
もう少し、カリッとするはずだったんだけど・・・。
 
 
イメージ 6
 
ナスとカボチャの煮物
 
メイキング画像で出てきたものです。
 
ナスとカボチャって、合いますね~。
 
 
 
イメージ 7
 
ニラまんじゅう
 
小さく作ったニラまんじゅうです。肉まんと生地が同じなので、大きさが違うだけですが。。。
 
 
 
イメージ 8
 
ナスとモヤシの酢の和え物?
 
焼いたナスを剥いて、塩を振り、モヤシとシメジを加えて、
 
酢、砂糖、ごま油等であえたもの。
 
酸っぱいですが、なかなかイケます!
 
 
以上、畑の収穫物のフルコース?でした~。