雑木林のその後 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先週、緑地の雑木林に植えた、コナラやクヌギの苗木が気になりまして、
 
様子を見に行ってみました。
 
というのは、移植するとき、結構根が深くて、根を切断した物が多く、
 
上手く育つか、自信がなかったからです。。。
 
 
イメージ 1
 
無事だった~。
 
イメージ 2
 
こちらも緑の葉っぱで、大丈夫そうです。
 
イメージ 3
 
こちらのクヌギが、下の葉っぱが枯れていますが、上の方の葉っぱは元気なので、大丈夫かな?
 
が、やはり何本かは枯れていました。。。
 
でも、半分以上は元気なことが確認できたので、良かったです。
 
イメージ 4
 
ところで、今日も、カブトムシがいました!
 
今日のは、かなり大物!
 
ここで、たくさん卵を産んでくれよ~。