今日は、堀之内里山保全地域の畑活動でした。
でも、今日は予想最高気温が37度。
日中はとても活動できないので、7時に作業開始!
と、そのまえに野菜のチェックです。

キュウリは、大きすぎるぐらい大きい物がたくさん。

とまとも、たくさん赤くなってます。

ナスも大きくなりました。

カボチャは・・・うーん、まだ小さいですね。。。

さて、今日のターゲットは、コレです!

刈払機で、どんどん刈ります!

時間の経過とともに、日向が、どんどん近付いてきます。
この辺りは、東側にある雑木林のお陰で、朝方は日陰なんです。
この日陰の時間帯に、どこまで作業できるかがカギ!

斜面の半分以上、刈り取りました。
今日はここまで刈り取って、あとは片づけです!

久しぶりに参加してくれたW夫妻が、どんどん刈り取った草を運んでくれました~。

どんどん、日向が迫ってきました!(笑)


刈り取った草を積み上げると、こんな量になります!

さらに、こっちも。

だいぶスッキリしました~。

今日の収穫です!
まさに、夏野菜ですね~。
しかし、9時過ぎまでの作業でしたが、さすに暑くてシンドイ!!
これが限界でした~。

帰り道、

近くの畑には、ヒマワリがたくさん~。ちょっと、頭が重くてうつむいているのが、またいい感じ。

近所の田んぼ。穂が出始めています。
イネの香りが、ほんといいですね~。この香りをかぐと、日本の夏~って感じがします。
