ハルと鹿児島帰省(その1) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

鹿児島から帰ってきました!
 
さっそく、そのレポートを~。
 
初日の7月24日。
 
今回は、新横浜から新幹線で旅の開始!
 
イメージ 1
 
そうなんです。今回は、はじめて新幹線での帰省!
 
九州新幹線は、鹿児島県人の夢でしたから、いちど、東京から行ってみたかった!
 
そして、新横浜8時半の新幹線のぞみ号乗車。
 
イメージ 2
 
2時間半後に新大阪駅に到着!
 
ここで乗り替えです。
 
新大阪から鹿児島中央駅まで直通の新幹線がありまして、
 
しかも早割みたいな感じで、1万4千円とお得なチケットもあります。
 
しかしJR西日本管内でしかチケットが受取れない(予約はネットでOK)ので、
 
新大阪でチケットを受け取る為に下車しました。
 
イメージ 8
 
そしてチケットをゲット!
 
が、乗車の前に、せっかく大阪に立ち寄ったので、お昼ご飯♪
 
イメージ 9
 
なぜか大阪なのに、パスタの五右衛門。。。
 
イメージ 10
 
こちらは私。
 
腹ごしらえも終わって、いよいよ新幹線乗車!
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
九州新幹線直通の、さくら号です。
 
イメージ 13
 
おぉ~、鹿児島中央の文字が。。。
 
イメージ 14
 
乗ってみると御覧のとおり!これはグリーン席ではありません!普通車です!
 
東海道新幹線では3列2列ですが、ここでは2列2列。
 
ゆったり楽ちんです。
 
イメージ 15
 
新大阪で買った、たこ焼きプリッツに舌鼓。
 
イメージ 3
 
列車は広島を過ぎ、徳山のコンビナートを通過。
 
イメージ 4
 
海底トンネルを抜けると、ついに小倉!九州です!
(まぁ、ここはまだ山陽新幹線ですが・・・)
 
そして博多を過ぎて、いよいよ九州新幹線!
 
線路脇の壁が真新しい~。
 
イメージ 5
 
熊本を通過。
 
イメージ 6
 
鹿児島県に入って、川内を通過。
 
そして、あっという間に終点の鹿児島中央駅へ、到着!
 
イメージ 7
 
新大阪から、なんと4時間ですっ。
 
夕方5時に到着しました。
 
そして、この日は、鹿児島市内の実家へ。
 
4年ぶりの帰省となりました。
(つづく)