先週の週末の晩御飯です。

鶏の煮もの
鶏肉のぶつ切り、大根、こんにゃく、ゴボウ、レンコン、厚揚げ
定番の煮物です。水を入れずに作ります。
私は大好きなのですが、家族の評価はそれほどでも・・・

春巻き
定番の春巻きです。モヤシ、ニラ、ひき肉、春雨、シイタケの具です。
が、春雨が物凄く硬いものがいくつかあって、がーん!

春雨の置く場所が悪かったか?

ホイコーロー
豚肉、キャベツ、ニラ、玉ねぎ、シイタケを炒めて作ったホイコーローです。
市販のホイコーローの素などは使っておりません~。
こういうのは、子供たちにも評判が良く、安心できますね。

サバの竜田揚げ
これ、好きなんです!
ほんとは、カレー味にしたかったけど、子供たちが嫌がりそうだったので。
やっぱり竜田揚げ、美味いなぁ~。

モヤシとエノキと土筆の炒め物
はい。それぞれを炒めただけのシンプルなもの。春の味ですね~。
土筆の苦みが、少し大人の味ですかね。
土筆は、もちろんビオトープで摘んだものです。

ミネストローネ&ポトフ
これは手抜き!市販のミネストローネ缶を使って、じゃがいもやキャベツを追加したものです。
まぁ、たまにはいいか。(笑)