東京モーターサイクルショーに行ってきました! | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今頃ですが、今回初めて東京モーターサイクルショーに行ってみました!
 
行ったのは初日の金曜日。会社を午後年休取りまして・・・にひひ
 
人も少ないだろう~という狙い。
 
豊洲から、ゆりかもめに乗りまして。
 
イメージ 1
 
しかも、滅多に乗れないゆりかもめですし、空いてましたので、先頭の特等席に着席!
 
ゆりかもめは、無人走行なので、このように運転席に相当する部分に座れるのです。
 
イメージ 2
 
到着したのは東京ビッグサイト。
 
相変わらず、凄い建物ですな~。
 
イメージ 13
 
会場に入ると、意外と人が。
 
イメージ 18
 
最初に覗いたブリヂストンでは、なんとMOTOGPプロジェクトリーダーの山田さんがしゃべってる!
 
山田さん、頑張ってください!
 
イメージ 19
 
そして、さすがブリヂストン。ストーナーのマシンと、ロレンソのマシンが飾ってあります。
 
イメージ 20
 
そして、なんとブリヂストンブースには、宮城光さんも!
 
今はテレビの解説者ですが、全日本で500ccマシンに乗ってましたよね。昔、よく見てたなー。
 
イメージ 21
 
続いてBMWブース。
 
カッコいい。。。BMWのレーサーです。
 
イメージ 22
 
そしてBMWといえば、これ。
 
元祖、アドベンチャーですな。
 
イメージ 23
 
こちらは、オーリンズのブース。
 
SBKのビアッジのマシンのはず。
 
イメージ 24
 
そしてトライアンフブース。
 
最近は、外国車が元気ですね!しかし、トライアンフタイガーもかっこいいね~。
 
イメージ 3
 
突然ですが、あの荒川静香さん登場。ヤマハのブースです。
 
凄い人だかりでした。(笑)
 
イメージ 4
 
こちらはMVアグスタ。高級~!
 
イメージ 5
 
そして、こちらはビモータ。
 
やっぱりビモータ、かっこいい~!ラブラブ!
 
いやはや、最近の外国車は凄いですよね。
 
イメージ 6
 
そして、やってきました。愛するスズキ。(笑)
 
イメージ 7
 
GSX-R1000の限定バージョン。
 
イメージ 8
 
ハヤブサのABS付き。
 
イメージ 9
 
GSX-R1000です。なんども跨りました。。。にひひ
 
しかし・・・
 
愛するスズキに、あえて苦言を述べます。プンプン
 
全然、元気がない。。。覇気がないよ~。
 
これといった目玉も無く、オジサンは寂しいです。
 
 
 
イメージ 10
 
それに比べて…カワサキさんのブースは・・・
 
イメージ 11
 
こんな新型車が派手に飾られてましたし、
 
イメージ 12
 
今、大人気のニンジャ250! やっぱりかっこいいねぇ~!
 
やっぱり、カワサキのパワーを感じましたです。
 
イメージ 14
 
こちらは、あのドゥカティ。
 
やっぱ、凄いです。跨ってみると、ステップが無い!?
 
と思ったら、物凄いバックステップ。(笑)
 
イメージ 15
 
こちらは神戸ユニコーン。
 
懐かしい。。。昔、カタナを買う時、ユニコーンの刀にしようか迷ったことがあったのです。
 
今でも、まだ作っているんですね~。
 
やっぱりカタナは特別ですよね。
 
ぜひ、スズキには、ニューカタナを出してほしいと思っているのですが。。。
 
 
イメージ 16
 
こちらは、海外ツーリングの道祖神さん。
 
しっかりパンフレットを貰ってきました。(笑)
 
この次の日には、賀曽利さんが来るとのことだったので、残念!
 
イメージ 17
 
こちらは、あの中野真也さん。
 
前の女性は、バイクのテレビ番組に出てる人らしいですが、観たことない。。。(笑)
 
ということで、とても見どころが多いモーターサイクルショーでした。
 
意外と人もたくさんいて、バイク人気もなかなか捨てたものじゃないですね!