日曜日、八王子市の小中学校での図工や美術、家庭科などで作られた作品を紹介する、
おおるり展に行ってきました。
ヒナの作品が展示されているためです。
ヒナの作品が展示されたのは、小学校時代に一度あるので、今回で二回目。
探してみたら…、あった!前回の記事。

以前は、そごう八王子店で開催されていたのですが、
そごうが無くなったので、今年はダイエーでした。

ヒナの作品はどれでしょう・・・?

これでした。

この形は、特に意味はなく、思いついた図形だそうです。
さすが美術部!?なのかどうか、よくわかりませんが・・・(笑)
やっぱり、選ばれた作品だけあって、どれも力作ぞろいですね!
特に、中学生の作品は、なかなか立派なものがあって、
見てるだけでも楽しいですね。
そして、私が中学の頃よりも、表現方法に幅があるというか、
こんなこともできるんだ~、と感心するものが多かったですね。
美術の時間が懐かしいなぁ。。。