またまた雪ネタですみません!
いっぱい写真を撮ったので。(笑)
ビオトープとせせらぎの写真を、一挙公開!

まず、11時ごろのビオトープ。桜並木です。

激しく降っています。

しんしんと降りしきる雪と、シャーベット状になった池。

西側斜面からの眺めです。

斜面も遊歩道も真っ白。

斜面に作った湧水の池。水面にも雪が。

南側からの桜並木。

池の周囲にあった、背の高い草原は、雪の重みで、ぜ~んぶ倒れてました。

うさぎさんも真っ白に。

自由池にも水が溜まったけど、シャーベット状に。

せせらぎも、雪景色。

遊歩道も、歩く人はいません。

この雪で、せせらぎの水が、少しは復活するかな?

湧水の場所は、さすがに水たまりがありました。

こちらの湧水の出口も、水がありますね!

公園は、誰もいません。

続いて、午後1時前の、雪が一番ピークのころ。

自由池も、すっかり雪に埋もれてしまいました。

公園の管理室です。

積雪は、15cmを超えました。

池の周りのヨシが全部倒れてしまって、のっぺら~な感じに。(笑)
いつもとは違う景色で、とても新鮮ですね。